よく、金運アップには黄色のモノを西に置くとよい、 お財布は黄色がよい、 などと聞いたことがあるかと思います。 恐らく多くの方は、金運の金は金色(黄色)と、 なんとなく思っているのではないでしょうか? 続きを読む 折りたたむ 確かに金運アップに黄色のお財布は良いのですが、 ちゃんとした五行の法則に基づいた理由があります。…
さて、望みをかなえくれる金の鶏ちゃん、 希望に応じて色々な場所をなでなでする話を前回に、書きました。 さて、今度は、お持ち帰りできる金の鶏ちゃんの話。 続きを読む 折りたたむ このケースに入った、キラキラ鶏ちゃんが、金運を高めてくれる、ということで、有名なんです。 ちなみに3600元もしますが、 お金さえ払えば誰でもお…
お金が借りられて、そのお礼で1億円のトイレができちゃった廟の話の続きです。 詳しくは http://www.ryuhawatanabe.asia/post-129/ さて、ここの廟には、金の鶏がいます。 この鶏ちゃん、なでなですると、いいことがあるのです。 続きを読む 折りたたむ 体の場所ごとに、ご利益が違って、 例え…
この鶏がいるのは、台中の「紫南宮」という廟。 この廟には、とても面白い制度があって、 廟でお金を貸してくれるんです! 続きを読む 折りたたむ これは、台湾がまだ貧しかった頃、 廟が、地域の人々を「救済」する役目を担っていたからだと思います。 さて、その昔、お金を借りることで救済された人たちが、 廟にお金を返しに来ました…
日本人が例えば「7」を見ると、ラッキーと思ったり 「8」は末広がりでイイ、という風に、数字には数を表す以外に「意味」があったりしますよね。 ☆続きを読む☆ ☆折りたたむ それは、中華系の人も同様、いえ、それ以上に数字にこだわる人が、多いように思う。 車のナンバーも携帯電話の番号も、人気のある番号は、とても高く売買されて…
何か理不尽な目にあったり、非常に不愉快な目に遭ってしまった時、 あなたは「不満」になるタイプ?それとも「怒る」タイプ? 実は、どちらかが「お金持ち」になるタイプなんです。 あなたは、どちらでしょうか? ☆続きを読む☆ ☆折りたたむ 「不満」と「怒り」って、何となく似ているけど、大きく違う。 「不満」の感情は、ただ感じる…